• 家事について

富山県産後ヘルパー派遣モデル事業とは?産後を少しでも楽にする強い味方!

この記事では富山県の家事・育児支援ヘルパー事業について詳しく説明しています。富山県の家事・育児の支援を行うヘルパー派遣事業って知ってますか?今回は令和2年10月から始まるこちらの事業について詳しく紹介します。

こんにちは。富山県で家事代行/訪問介護サービスを提供している中央ケアーサポートの水上です。

コチラでは家政婦の家事テクニック、介護におけるアドバイスをお届けします。

家事のこと、介護のことなら中央ケアーサポートにお任せください!

 

産後ママにとって、いつもと同じ生活・家事をしながら慣れない子育てに取り組むことは、身体と心に想像以上の負担がかかります。「身体が軽くなったし、今までと同じように出来る!」と思っていても出産後に受けた身体へのダメージが後々響いてくることも多いです。

 

そういった背景から富山県では、富山県産後ヘルパー派遣モデルが始まります。令和210月から始まる事業は富山県の一部にて(魚津市、小矢部市、射水市、舟橋村、上市町)スタート。この事業に中央ケアーサポートも参入します。この記事では、家事・育児の支援を行うヘルパー派遣事業について詳しく解説します。

 

富山県産後ヘルパー派遣モデルとは?

富山県では、家事・育児の支援を行う富山県産後ヘルパー派遣モデル事業が新たにスタートします。開始時期は令和210月から。産後まもない家庭での家事・育児の負担を軽減するため、富山県と各市町村が連携し費用の一部を負担します。

対象者となるのはモデル市町村(魚津市、小矢部市、射水市、舟橋村、上市町)に在住する出産後2か月以内の赤ちゃんがいる家庭。サービス内容としては1回につき2時間以内、在宅時の家事援助・育児援助になります。

 

中央ケアーサポートがサポートする家事の補助内容は調理、衣類の洗濯、衣類の補修、部屋の掃除、整理整頓、生活必需品の買物などの生活支援や、育児の補助としてミルクを作る手伝い、オムツ交換のサポート、沐浴の準備などをサポートします。

 

家事もしくはママの育児サポートをおこない、赤ちゃんやご家族のお子さんと触れ合うサービスはおこなっていません。

中央ケアーサポートがおこなっているママ向け家事代行サービスについてはこちらをご確認ください。

 

 

家事・育児の支援を行うヘルパー派遣事業のメリット

富山県がおこなう、富山県産後ヘルパー派遣モデル事業のメリットについてご紹介します。

 

心身の負担軽減に

産後46週間の期間を「産褥期」と呼び、ママの体の回復にとって重要な時期。この時期にいつも通りの生活を送ると心身ともに異常が起こるケースがあります。

 

高熱が出る乳腺炎から産褥熱、産後うつなど身体とホルモンの変化により様々な病気を引き起こし、その後の生活に支障がきたす場合も。支障をきたさないためにも家事・育児のサポートは出来る限りママ以外がおこなうのが鉄則。それでもサポートが得られないときに役立つのが、家事・育児の支援を行うヘルパー派遣事業になります。

 

育児中の話し相手に

産後は体の中のホルモンバランスも大きく変化します。日中、赤ちゃんと二人きりだと気が滅入ってしまうこともあるでしょう。

 

今まで中央ケアーサポートがおこなってきたサービスを受けた人の中には、会話することでリフレッシュできたママもいました。産後、ママのリフレッシュが出来ないときに手助けになるのが、家事・育児の支援を行うヘルパー派遣事業になります。

 

ご利用の流れ

富山県産後ヘルパー派遣モデル事業のご利用の流れについて紹介します。令和29月時点で決定しているモデル市町村は魚津市及び射水市です。モデルの市町村については今後追加の見込みがありますので、魚津市、射水市以外にお住まいの方は問い合わせてみてください。

 

派遣日は祝日及び1229日から翌年の13日までを除く、月曜から金曜まで。時間は午前9時から午後5時までになります。産後2ヶ月以内に利用者1人あたり5回まで派遣可能。1回につき2時間以内の利用になります。

詳しくは 富山県庁の少子化対策係までお問い合わせください。

少子化対策係 TEL 076-444-2174(直通

 

家事・育児の支援を行うヘルパー派遣事業のオススメ利用プラン

富山県産後ヘルパー派遣モデル事業を活用したオススメ利用プランをご紹介します。

この事業は12時間の利用の中で、家事・育児のサポート内容を自由に組み合わせることが出来ます。

 

例えば、買い物1時間と整理整頓の1時間を組み合わせたり、買い物1時間と調理の下ごしらえの1時間を組み合わせることもできます。苦手な分野の家事や負担になる家事・育児のサポートに関してぜひ利用してみてください。

 

家事・育児の支援を行うヘルパー派遣事業 利用例

期間:赤ちゃんの生後12カ月

利用回数:月5回(産後2か月まで)

時間:2時間/

料金:7,500 交通費別途 (1回あたり1,500円負担)

通常25,000円うち県、市からの補助17,500

 

まとめ

産後直後は在宅しているからといって、育児の合間に家事をしなければいけないという気持ちになってしまうママも多いようです。しかし無理は禁物。後々後遺症に残る場合もあります。

赤ちゃんの授乳や直接のお世話はママにしかできませんが、家事・育児のサポートは代行できます。「産後ママの応援」は中央ケアサポートにお気軽にご相談ください。赤ちゃんもご家族も安心して快適に過ごせるよう私たちが家事をお手伝いします。

 

中央ケアーサポートは1時間2,500(税込)の安心価格。プロの技術で大切な休息時間と心のゆとりをお届けします!