- 家事について
産後のママを応援!ママ向け家事代行サービスとは?
この記事では産前産後のママ向け家事代行サービスについて詳しく説明します。
新しい家族を迎えるパパ、そして祖父母の皆さんも要チェックです。
[ 目次 ]
こんにちは。富山県で家事代行/訪問介護サービスを提供している中央ケアーサポートの水上です。コチラでは家政婦の家事テクニック、介護におけるアドバイスをお届けします。 家事のこと、介護のことなら中央ケアーサポートにお任せください!
今、産後のママをサポートするための家事代行サービスが人気を集めています。
本来、出産後はママにとって必要な休養期間です。しかし、多くのママが産後すぐに赤ちゃんのお世話に奮闘しています。産後のママにとって、いつもと同じ生活・家事をしながら慣れない子育てに取り組むことは、身体と心に想像以上の負担がかかります。
「身体が軽くなったし、今までと同じように出来る!」と思っていても出産、産後に受けた身体のダメージが後々響いてくることも多いです。
そういった背景から、産後身体のダメージが響かないよう、ママのための家事代行サービスが注目されています。この記事では、ママのための家事代行サービスについて詳しく解説します。
出産後のママが家事代行サービスを利用するメリット
出産直後どう過ごすかで、ママの身体の回復スピードが大きく変わってくると言われています。
授乳の間にゆっくり寝ていられるかと思えば、上手くいかないのが子育てです。不快感を口で表現できない赤ちゃんは終始泣いている場合も。また、2人目、3人目の出産の場合、まだまだ甘えたい時期の上の子たちがママを困らせてくることもあるでしょう。
その間さらに悩まされるのはやらなければいけないけど、思うようにできない家事です。今まで当たり前のように出来ていた家事ができなくなることでストレスが溜まるママも多くいます。そんな時、手助けとなるのが家事代行サービスです。
メリット1:体調の回復と子供の世話に専念できる
出産後、徐々に元の生活に戻り家事などをし始めることを「床上げ」と呼びます。
昔は床上げまでの産後一カ月は水を触らない、重い荷物は持たない、本やテレビなど目を使うものは見ないと言われていました。とはいうものの、核家族が増えた昨今では自力で家事育児を頑張らなければというママも多いでしょう。そうなると知らぬ間にママの身体に負荷がかかってきます。
以前ご利用いただいたお客様で産後半年ほど毎月のように原因不明の高熱が出たという方がおられました。心は元気であっても身体が休んでほしいとシグナルを出していたのかもしれません。
そうなる前に、家事代行サービスを活用して下さい。家事をほかの人に任せることで体調の回復に専念することができ、赤ちゃんのケアにも集中できます。
メリット2:体と心にゆとりが生まれる
育児と育児の合間、上手に息抜きできれば良いのですが、様々な要因が重なるとママが「産後うつ」になることも。
2018年の発表では、2015~16年に102人のママが妊娠中から産後にかけて自殺しており、うち92人が出産後の自殺。35歳以上や初産の女性の割合が高かったそうです。産後はそれだけ心的にもストレスが増える時期です。幸せいっぱいな時期のはずなのにも関わらず、現実にはこのようなことが起こっているのです。
そうなる前に、家事代行サービスに家事を任せてみてはいかがでしょうか?任せることで時間に余裕ができます。その時間がリフレッシュや休息の時間となり、身体と心にゆとりが生まれます。
メリット3:先輩ママから多くのことを学べる
産後は体の中のホルモンバランスも大きく変化します。日中、赤ちゃんと二人きりだと気が滅入ってしまうこともあるでしょう。不安な気持ちになるだけじゃなく、食欲不振や不眠になることもあります。
このように産後は、自分の意志だけではどうにもならない極限状態しまうことも多々あると言われています。 中央ケアーサポートでは子育てを経験した先輩ママも多く在籍しているので、様々な家事のやり方に加え、育児のことなどお気軽にお話ください。大人と話すことで産後の息抜きになることもあります。
産後ママ向けのサービス具体内容
中央ケアーサポートでは産後ママ向けのサービスとして掃除、洗濯、買い出し、調理など家事支援を行っています。 家事内容については多種多様になるので、こちらをご参考ください。
ミルク作りの補助
中央ケアーサポートではデリケートな時期だからこそ赤ちゃんのお世話はママ本人にお願いしています。ママが少しでも不快にならないよう、赤ちゃんには極力触れないようにしています。
赤ちゃんの身の回りのケアで中央ケアーサポートができることはミルク作りやオムツの補充、ベビーベッドのメイキングなど。ママにはママにしかできない赤ちゃんのお世話に専念していただくため、中央ケアーサポートのスタッフは赤ちゃんのお世話以外のサポートを行います。
食材や日用品の買い出し
産後には通常の買い出しに加え、オムツなど大きな荷物も持ち運びしなければなりません。首が座っていない赤ちゃんを連れての買い出しはなかなかの苦行。さらに人混みの中、連れていくことにもなるので赤ちゃんに病気がうつる原因にもなります。
家事代行サービスの買い出し支援をご依頼いただくと近くのスーパーやドラッグストアまで日用必需品の買い出しを行います。買い物のために外出する必要がなくなります。
調理支援
ママが産後も健康でいるためにも食生活の充実は大切なこと。
産後、ママは夜中の授乳で数時間置きに起きなければならず、睡眠不足から疲労が溜まりがちに。身体も完全回復していないながら、毎日赤ちゃんに母乳を通して栄養を分け与える必要があります。
食生活は大切だと頭で分かっていても調理時間をかけている間に赤ちゃんが泣いて食べられなかったり、気づくと自分のご飯を忘れていたりすることも。 そこで家事代行サービスの調理支援をご依頼いただくと、冷蔵庫の中にあるもの、もしくは買い物支援時に購入したもので時間内に調理します。
いつもはゆっくりご飯が食べられないママも出来立てご飯をゆっくり食べることができます。もちろんリクエスト次第でつくりおきも出来ますよ。
掃除支援
今や日本人の3人の1人がアレルギーといわれています。その中で一年中猛威を振るうのがハウスダストアレルギー。
ハウスダストとは、家の中のホコリに含まれる人の体から落ちたアカやフケ、動物の毛やフケ、ダニのフンや死骸、カビ、細菌、花粉、繊維のクズなど、人の目ではほとんど視認することができない小さなゴミのことをいいます。
ハウスダストアレルギーの対策は、アレルゲン物質を身体に入れないこと。赤ちゃんのためにも、毎日のお掃除が基本になります。産まれたばかりの赤ちゃんは移動しませんが、成長とともに床上でハイハイをするようになります。そうなると赤ちゃんは腹ばいになりながらホコリを吸ったり、ゴミを誤飲する心配が出てきます。そこで家事代行サービスの掃除支援をご依頼いただくと、赤ちゃんのため、家族のために清潔な部屋を保つことが出来ます。
オススメの産後ママ向けパッケージ
前段でもお話しましたが、中央ケアーサポートには数々の家事サービスがあります。時間の中で自由に組み合わせることができますので、今回は一例をご紹介します。
期間:赤ちゃんの生後1~2カ月
頻度:週1回
時間:2時間/回
料金:26,400円/月
サービス内容: 例えば買い物+調理支援で2時間のご利用された場合。
サービス内容の一例ですが、1週間分の買い出しに加え、家のキッチンで家にある調味料などを使い、作り置きのおかずを作ります。もちろん、すでに買い出しされた後のものを使っての調理も可能です。その場合は他のサービスとともにご利用いただけますよ。
富山県では3歳未満まで使える「とやまっ子子育て応援券」が配布されています。 中央ケアーサポートではとやまっ子子育て応援券を利用してサービスが受けることができます。富山市の方はぜひ使ってみてはいかがでしょうか?
https://www.city.toyama.toyama.jp/kodomokateibu/kodomohukusi/toyamakkooenken.html
中央ケアーサポートに任せてみませんか?
今回は産後のママにスポットをあて紹介しましたが、ツワリの辛い産前、切迫早産で動いてはいけない時期、そんな時にも家事代行サービスをぜひご利用いただけたらと思います。中央ケアーサポートでも、遠方に住むママの親御さんからのご依頼や、ママ本人からのご相談など、様々なご依頼を頂いています。
産後直後は在宅しているからついつい育児の合間を見つけ家事をしなければいけないという気持ちになってしまうママも多いようでが、無理は禁物です。授乳はママにしかできませんが、家事は代行できますよね。
「産後ママの応援」は中央ケアサポートにお気軽にご相談ください。赤ちゃんもご家族も安心して快適に過ごせるよう私たちが家事をお手伝いします。 中央ケアーサポートは1時間2,200円(税込)の安心価格。プロの技術で大切な休息時間と心のゆとりをお届けします!