• 家事について

何をどれくらいお願いしたらいいの?家事代行の頼み方

この記事では、初めて家事代行を依頼する方にも分かりやすく、家事代行で出来ることと実際のご利用例を紹介しています。依頼の際に気をつけるポイントも説明していますので、ご利用を検討される際の参考にしてください。

こんにちは。富山県で家事代行/訪問介護サービスを提供している中央ケアーサポートの水上です。

コチラでは家政婦の家事テクニック、介護におけるアドバイスをお届けします。

家事のこと、介護のことなら中央ケアーサポートにお任せください!

 

「家事代行を利用してみたいけど、何を頼んでいいか分からない」という声をよくお聞きします。そんな方に向けて、今回は家事代行で出来ること、利用時間や料金について詳しくご説明します。

 

何をおねがいしたらいいの?

 

家事代行でできること

中央ケアーサポートでは、以下のような家事のサポートをさせていただいております。

  • 掃除、整理
  • 洗濯
  • 料理
  • 買い物代行
  • 留守宅の管理
  • 窓拭き
  • 水やり
  • 外回りのお手入れ

 

上記のサポートからお客様に合わせて適切なプランをご提案させていただいております。

実際にご利用いただいたお客様の事例をご紹介いたしますので、利用の際の参考にしてみてくださいね。

 

よくあるご依頼例

掃除全般のご依頼

70代後半でお一人暮らしをされているAさん。Aさんは元々お掃除が苦手で、たまに息子さんが帰省すると家が大変な状態になっていたそうです。

息子さんからのご依頼を受け、週に1度、リビングや寝室、玄関や水回りなどを3時間で掃除しています。

 

気候や季節に合わせて、特に汚れているところを重点的に掃除するなど、臨機応変に対応しています。

初回のご依頼から2年継続してご利用いただいていますが、「綺麗な家で健康に過ごせる」とAさんとAさんの息子さんに喜んでいただいています。

 

作り置きのご依頼

共働きのBさんご夫婦。繁忙期や出張が重なると、食事の準備もままならない生活が続いてしまっていたそうです。

無理のない予算で長く続けたい、とのご要望から、2週間に1度、2時間で食事の作り置きをご用意しております。

 

栄養バランスを考えて食事を作り、作った後のキッチン用品の片付けもしっかりと対応しています。

「献立を考えたり作ったりする負担が軽減されて大変助かっています」との声をいただいています。

 

何時間でどこまでやってもらえる?

 

サービス内容に応じて、時間と料金は変動します。
中央ケアーサポートでご提案させていただいたプランと料金をいくつかご紹介します。

 

ワンオペママのサポートプラン

育児と家事をワンオペレーションで行うママさんからのご依頼で、調理の下ごしらえと拭き掃除を行っています。

 

料金プラン
頻度:週1回
時間:2時間/回
料金:17,600円+交通費=20,000円程度/月4回

 

介護・子育てのサポートプラン

仕事に加え子育て、介護、家事におわれる女性からのご依頼で、ご利用内容を都度お聞きし家事代行全般を担っています。

 

料金プラン
頻度:週2回
時間:2時間/回
料金:35,200円+交通費=40,000円程度/月8回

 

家事代行を頼むときのポイント

 

優先順位を決める

依頼したいことと、依頼する曜日、時間帯、頻度を決めておきましょう。

依頼したいことの中でも、特に対応してほしいこと、時間があれば対応してほしいことを分けて考えておくことで、家事代行のヘルパーさんに効率的に時間を使ってもらうことが可能です。

 

予算を決める

家事代行にかけられる予算を決めておきましょう。

 

予算を決めておくと、その範囲内で対応できることのすり合わせができます。
もし事前に依頼したいことを挙げていただいていた場合は、その中からサポート内容を選んでいくこともできます。

 

 

また、金額を決めていただくことで、サポート内容と金額のバランスを見て「リビングだけは確実に掃除する」や「冷蔵庫にあるもので料理を作り置きする」など、様々なパターンでのご提案も可能になります。

 

なお、予算を決める際は、家計の負担にならない金額にするのがポイントです。

 

NGケースを決める

ヘルパーさんにしてほしくないことも、整理しておくと良いでしょう。

 

例えば「この部屋には入らないでほしい」や「薄めの味付けにしてほしい」、「嫌いな食材を使わないでほしい」というように、NGケースを決めておくことで、ご要望に沿った対応がしやすくなります。

 

 

上記の3つのポイントを事前に整理して家事代行を頼むと、スムーズにご提案の調整ができます。ご要望の全てに対応できるとは限りませんが、双方が納得する形を目指してすり合わせを行います。

 

ヘルパーさんとの関わり方

 

遠慮しない

「初対面であるから」、「どんなことまで対応してくれるかよくわからないから」と遠慮して要望をなかなか言葉に出来ない方もいらっしゃいます。

 

実は、「ご要望はどんどん伝えてほしい」と思っているヘルパーさんが大半です。

ご要望に沿って対応できたほうが、より質の高いサービスを提供できますし、双方の満足度が高い状態でやりとり出来たほうが、良いコミュニケーションに繋がるからです。

 

ご要望もNGケースも遠慮なく伝えてくださいね。

ヘルパーさんのやり方を尊重する

「初対面であるから」、「どんなことまで対応してくれるかよくわからないから」と遠慮して要望をなかなか言葉に出来ない方もいらっしゃいます。

 

ご要望やNGケースを全て一度お聞きしたうえで、可能な限りお応えできるようにします。

状況に合わせて、ヘルパーさんが効率的と考えるやり方で対応をすすめてくれます。

 

最初から最後まですべて指示を出して、そのとおりに対応してもらおうとするのはかえって非効率的な場合が多いです。

そうした伝え方や指示は避けるようにしましょう。

良かった点を伝える

ヘルパーさんとお客様でコミュニケーションを取るようにすると、より良いサービスを提供することが出来ます。

「こんな風にしてもらえて嬉しかった」や「この味付けが美味しかった」など、良いと思ったことは伝えるようにしましょう。

 

お伝えいただいた点は、その後のサービスにも活かしていけるので、双方にとって満足のいくサービスにしていくことができます。

 

まとめ

いかがでしたか?ご依頼の際は、要望の優先順位、予算、NGケースを整理するのがポイントです。

中央ケアーサポートでは、あなたの生活やご要望に合わせたプランをご提案しています。

時間と労力を費やしていた家事をわたしたちにお任せください!

 

家事に関することで悩まれたら何でも中央ケアサポートにお気軽にご相談ください。
中央ケアーサポートはプロの技術で大切な休息時間と心のゆとりをお届けします!