• 家事について

掃除が苦手な方は必見!お掃除のプロが教える5つのコツとは?

この記事では掃除が苦手な方に向けて、掃除と片付けの仕方について詳しく説明しています。掃除が苦手な場合、掃除の方法について悩むことも多いと思います。今回はお掃除のプロが教える5つのコツをご紹介します。

こんにちは。富山県で家事代行/訪問介護サービスを提供している中央ケアーサポートの水上です。

コチラでは家政婦の家事テクニック、介護におけるアドバイスをお届けします。

家事のこと、介護のことなら中央ケアーサポートにお任せください!

 

掃除をどこから手をつければいいのか分からない、片付けてもキレイをキープできない…。今回は、掃除が苦手な方に向け、お掃除のプロがおこなっていることを5つご紹介します。少しの意識と工夫で、キレイが続く家になるかもしれませんよ。

 

汚い家から脱却するためにやるべき5つのこと

汚い家から脱却するためにやるべきことを紹介します。

 

不要なモノは捨てよう

掃除が面倒、大変と感じてしまう最大の理由として挙げられるのが不要なモノの多さです。掃除と片付けは全くの別物。まずはモノの断捨離から始めましょう。

 

モノが捨てられないのは、部屋を片付けられない人の大きな特徴と言われています。モノを溜め込んでしまうと、片付ける場所がなくなりますし、それらをどかしてホコリを取ったりと掃除を複雑にします。

 

2年間使わなかったモノはその先もほぼ使いません。買ったときは高かったとしても今の価値とは無関係です。そんなときは思い切って捨てるか、メルカリなどのフリマアプリを利用し、売却してしまいましょう。

 

掃除の時間をルーティン化しよう

掃除が苦手な人は、「月末にまとめて」「大掃除のときに…」とまとめて掃除をしようと考えてしまいがちです。掃除をどんどん後回しにすることで汚れがたまってしまい、取れない汚れになることも。そうなるとやる気も失ってしまいます。

 

汚れを溜め込みすぎてやる気がなくなる前に、一日のうちに15分でも掃除の時間を決め、片付けることをルーティン化しましょう。朝、夕飯後、お風呂に入った後などこまめな掃除が大切です。毎日少しずつでもやることを心がけると、大掃除も確実にラクになります。タイマーをかけて、ゲーム感覚で行うのもオススメです。

 

モノの住所を決めよう

片付けが苦手な人は、整理が苦手ということもありますが、使ったら元に戻さず、辺りに置いてしまう傾向があります。住所があるから郵便物が自宅に届くのと同じで、モノの置き場所にも「住所」を作ります。モノの置く「住所」をしっかりと決め、同じ場所に片付けることを習慣化しましょう。

 

住所を決めたら、ぜひ置き場所にラベルを貼り、ラベリングを。ラベルを貼ることで家族と情報共有が出来ます。片付けは家族を巻き込むことも一つの手です。

 

モノを戻す距離は置き場所から遠ければ遠いほど、元に戻すのが面倒になります。モノの住所決めは、使っている部屋の中でも戻す距離が短くなるように考えて決めましょう。

 

とりあえずBOXを作ろう

片付けが苦手な人は、きっちりとした収納は向きません。続かないからです。そんなときはとりあえずBOXがおすすめ。よく使うモノは、よく使うモノだけが入った「とりあえずBOX」に。モノを取り出す動作回数が少ないと片付けはスムーズになり、長続きします。

 

家族が使っているモノで片付けの仕方が分からないモノはカゴに家族の名前をラベリングし、そのカゴにとりあえず入れましょう。散らかり防止にもなりますし、カゴに入れるだけなので聞くストレスがありません。

 

ただし、「とりあえずBOX」は油断するとすぐあふれます。パンドラの箱にならないよう、自分で入れる量を決め、その範囲内で使うようにしましょう。時間があるときに「とりあえずBOX」を開けて選別することが理想的です。

 

完璧は目指さないでOK

掃除、片付けに必要なことは完璧ではなく、続けること。重荷にならない程度に毎日少しづつ気をつけることで綺麗は続きます。

 

朝は洗面所、床面。夜はお風呂。月曜はトイレ、火曜はキッチン。など時間、曜日に区切って心がけるのもいいですね。兎にも角にも掃除は掃除することがストレスにならないよう、完璧を目指さず、少しづつやりましょう

 

オススメのお掃除利用プラン

掃除のコツを5つ紹介しましたが、中央ケアーサポートのオススメのお掃除利用プランを紹介します。

 

プラン1

毎週2時間お掃除のみをおこなうプランを紹介します。お掃除内容は掃除機がけ、水回り(風呂、トイレ、キッチン)、玄関など。その都度組み合わせてご利用いただけます。

 

掃除が苦手な方はプロの手で一旦リセットするのもおすすめです。綺麗な状態がキープされ続けると掃除へのハードルが下がり、自ら「掃除をしよう」という気持ちにもなれますよ。

 

料金プラン

頻度:週1回
時間:2時間/回
料金:17,600円+交通費=20,000円程度/月4回

 

プラン2

整理整頓のノウハウを伝授する整理整頓プランを紹介します。掃除・片付けには整理整頓が必須。お客様に合わせたノウハウを伝授するプランもご用意しています。整理整頓でお困りの方はぜひ、通常プランと併せて整理整頓プランもご検討ください。

 

こちらの整理整頓プランは提携している整理収納アドバイザーがお宅訪問し、整理整頓で困っていらっしゃるお客様の悩みをヒアリング。そして、ヒアリングを元に、家の中すべてのモノを「いるもの」「いらないもの」に分別し、お客様の動線に合わせ、置き場所を決めていきます。

 

一旦モノの場所が決まると散らかりにくくなる上、どこに何があるのかが把握でき、買いだめも防げます。その後の掃除、片付けのメンテナンスもしやすくなりますよ。

 

まとめ

整理整頓は言葉の並びの通り、まずモノの「整理」をしてから「整頓」をするという順番です。全く使っていないモノが部屋に交ざっていると、モノの選別を混乱させる原因にもなります。苦手な人は1日1つ処分するモノの整理から始めましょう。モノが減ると掃除は確実に楽になりますよ。

 

家事に関することで悩まれたら何でも中央ケアサポートにお気軽にご相談ください。

中央ケアーサポートは1時間2,500円(税別)の安心価格。プロの技術で大切な休息時間と心のゆとりをお届けします!